日記・コラム・つぶやき
2021年9月30日 (木)
2021年7月13日 (火)
2021年5月 6日 (木)
2021年2月12日 (金)
2021年1月 3日 (日)
新しい年
開けましておめでとう。
色々あるけれど、年は明けて、きっとそれはおめでたい事
なんだと思う。
気持ちを新たにできるもの。
毎年お正月は実家に帰省していたけれど、今回はコロナと
他の事情もあり、帰ることが出来ませんでした。
父母が可哀そうで、心が痛んだけれど
電話で話したら、元気な声だったのでちょっと救われました。
迷ったら、、悔いのない方を。
先がそんなにあると思わないで(力の出し惜しみをせずに)
誠意を尽くす。
しんどい時は自分に甘くなってもいい。そんな抱負。
良い一年にしようと思います。
2020年12月24日 (木)
想い
向き合わないで
近づかないで
変異したウィルス?
不穏なニュースが続くけど、、
でもコロナ禍の生活が当たり前の日常とは思いたくない
希望のようなものを持って、この出口を待っていたい
人生は続くのだから。
「そんなこと起こらないだろう」ってことが起こることを
この一年で知った。
先が見えないことを必要以上に不安がることもなくて
今許される中で楽しみを見つけ、丁寧に生きること!
2020年12月10日 (木)
2020年12月 8日 (火)
合格💮
嬉しい事がひとつ。
2020年、「コロナ」だけが記憶に残る年にしたくなくて
思いっ切ってハングル能力検定試験を11月に受けました。
まずは初級の5.4級あたりからうけるのが妥当だろうけど
なにせ受験料が高くて(そこ~?)いきなり3級を。
久しぶりに試験なんてもの受けて、ガチガチに緊張して
ヒアリングもあんまりできた気がしなくて、、ダメだったかな
まぁ挑戦したことに意味があるよね、なんて落ち込まないように
考えてました。
今日、「合格通知」が届きました。
集中力も記憶力も低下する一方で、只熱量だけはあって続けて
きて、良かった、、としみじみ。
2020年10月 3日 (土)
2020年9月30日 (水)
手の中に
求めても求めてもえられないものに執着することは
自分を苦しめるだけ
この手の中にあるものを見つめ直して、そのものに感謝しなきゃ
時にそれがすごくちっぽけで みすぼらしく見えても
、、、、そうじゃないよ
当たり前のように手に入るものはないということ
どう使って、どう活かすか、、自分次第
忘れないように言い聞かすのも 自分なのね。
より以前の記事一覧
- 丈夫でいよう 2020.08.25
- いま一度 2020.04.15
- 不安の渦 2020.04.09
- 桜 2020.04.03
- ハクモクレン 2020.03.03
- 粛々と、、 2020.03.02
- 変化の波 2020.02.07
- 寂しい私 2019.12.28
- センイル 2019.07.19
- 植物園にて 2019.06.11
- 桜、ともだち 2019.04.04
- 猫の彫刻 2019.03.05
- 父からの贈り物 2019.02.12
- やましさのない 2019.02.05
- 梅の花 2019.01.18
- 大晦日 2018.12.31
- myself 2018.10.05
- くじけても、、 2018.10.02
- 思うこと 2018.09.18
- 待つこと 2018.08.08
- 癒しと涼と 2018.07.23
- つぶやき 2018.07.11
- こころの不思議 2018.06.23
- 味方 2018.05.09
- 桜によせて 2018.04.01
- この春に 2018.03.14
- この冬は 2018.02.06
- ストレスって 2018.01.16
- 新しい年に 2018.01.09
- 大晦日 2017.12.31
- ライフレッスン 2017.11.09
- よい加減で 2017.09.06
- 思い出 2017.07.08
- カラーバランス 2017.07.05
- 思うこと 2017.06.21
- 小さなもの 2017.05.15
- この道 2017.04.29
- ベランダー 2017.04.19
- 春の色 2017.04.05
- 春なのに 2017.03.10
- ちゅんくんのこと 2017.02.28
- 河津桜 2017.02.18
- 昨日のことのように 2017.02.06
- 冬木立 2017.01.26
- 心あらたに 2017.01.08
- 大晦日 2016.12.31
- 気のすむまで 2016.11.28
- アイロンがけ 2016.10.07
- 夕暮れ時 2016.07.29
- 友へ 2016.07.16
- ありのままの、、 2016.07.02
- 言葉 2016.06.10
- 好きな場所 2016.05.26
- 手当て 2016.04.22
- 平穏ということ 2016.04.19
- 枝垂桜 2016.04.06
- 桜の下で 2016.03.30
- ハクモクレン 2016.03.10
- 心より 2015.12.31
- 今は只、今を。 2015.11.06
- 秋桜 2015.10.20
- 見上げれば、、 2015.10.13
- 朝になれば 2015.09.22
- つぶやき 2015.09.07
- つかのまの 2015.08.17
- ひまわりのように 2015.08.11
- 嫌な気持ち 2015.08.01
- 続けること 2015.07.30
- 味わう 2015.07.24
- 想い 2015.07.08
- あなたが教えてくれた 2015.06.21
- 絵てがみ 2015.06.08
- 雨の朝 2015.06.05
- シンプルに、、 2015.05.22
- 役にたてるということ 2015.04.15
- とぎれとぎれ 2015.03.23
- 母の声 2015.03.10
- 旅の途中 2015.03.03
- 気を楽に 2015.02.24
- ”幸せ”のハードル 2015.02.18
- 何がおきても 2015.02.13
- アナログ人間 2015.02.11
- 私の台所 2015.02.08
- 暦の上では 2015.02.04
- ぷく 2015.01.27
- なんていうこともない一日 2015.01.16
- 新しい年 2015.01.04
- 終わりよければ 2014.12.26
- この広い世界で 2014.12.05
- 12月! 2014.12.02
- 風物詩 2014.11.25
- 明日のために 2014.11.18
- 折り合いをつけていく 2014.10.27
- 言葉の力 2014.10.11
- 秋、ひとり。 2014.09.29
- 今朝、空をみて 2014.09.22
- 九月になれば 2014.09.03
- 夏の思い出 2014.08.18
- 空に虹が 2014.08.05
- 恨めしい 2014.07.26
- 工夫 2014.07.22
- 梅雨明け? 2014.07.19
- 家族 2014.07.17
- ゆるやかな時を 2014.07.12
- 種を蒔く 2014.06.27
- 気丈に 2014.06.22
- 酔いたいような夜 2014.06.20
- あこがれ 2014.06.12
- スパイラル 2014.05.30
- タビビトノキ 2014.05.12
- まどう 2014.05.08
- 愉しく生きよ 2014.04.23
- ほおばる 2014.04.15
- 2円 2014.04.04
- 大切なもの 2014.03.28
- 春の支度 2014.03.25
- 傷つきやすさ 2014.03.22
- 果報者 2014.03.19
- 瞬間 2014.03.13
- 祈り 2014.03.11
- ガーベラ 2014.03.05
- 巡る 2014.03.02
- 支える言葉 2014.02.15
- 柳に風 2014.01.15
- 美しさと哀しみと 2014.01.12
- 最強の寒波 2014.01.10
- NEW YEAR 2014.01.02
- さよなら、ありがとう。 2013.12.30
- ちょとずつ準備 2013.12.16
- 最後の月に 2013.12.07
- 上を向いて 2013.12.01
- ぬくもり 2013.11.20
- 夜を経て 2013.11.17
- こんな一日も 2013.10.29
- アール・ブリュット 2013.10.25
- 三日月山~ 2013.10.18
- 見守りたい(隊) 2013.10.16
- 助け舟 2013.10.13
- 「小説のように」 2013.10.11
- いつか、、ではなく 2013.10.02
- 笑ってみよう 2013.09.29
- マイペンライ 2013.09.25
- 報告 2013.09.20
- 「ねこ歩き」とランチ 2013.09.14
- オオゴマダラ 2013.09.09
- 台風の後 2013.09.01
- 夏の終わりに 2013.08.29
- 気、ながーく 2013.08.20
- 夏と冬に 2013.08.17
- 一緒に 2013.08.15
- 今、出来ること 2013.08.02
- ゆれる 2013.07.23
- ピカソと黒田家 2013.07.20
- おつとめ品 2013.07.15
- 小さな旅 2013.07.12
- 御供所町界隈 2013.06.26
- 何を見てるの? 2013.06.23
- 誰かのために 2013.06.21
- 植物 2013.06.13
- 断捨離中 2013.06.07
- 植物園という場所 2013.06.04
- あんなに悩んだのは、、 2013.05.31
- かけがえのない日々 2013.05.25
- 緑の中を分け入って 2013.05.24
- すぐれもの 2013.05.17
- 手作りの 2013.05.14
- 朝さんぽ 2013.05.07
- 総動員 2013.04.29
- せせらぎ 2013.04.27
- 一人で生きていくということ 2013.04.24
- 父からの手紙 2013.04.09
- 若葉寒 2013.04.07
- 4月になって 2013.04.05
- それぞれの場所 2013.03.25
- 華やぐ 2013.03.21
- 瓶の蓋 2013.03.20
- 人心地 2013.03.18
- 祈り 2013.03.06
- 至福のひととき 2013.03.05
- まだかな?まだでした。 2013.02.28
- 夜鳴き 2013.02.27
- 大丈夫、大丈夫。 2013.02.20
- 遠くで足音 2013.02.15
- どれだけ歩いた? 2013.02.14
- 雪の日 2013.02.08
- 優しい時間 2013.02.06
- 花束 2011.10.26
- 孤独の友 2011.10.11
- 記念日 2011.10.01
- ハートを背負って 2011.09.23
- 抱き合う木 2011.09.15
- もし、、、 2011.09.12
- 切手 2011.08.31
- 足跡 2011.08.29
- 気まずい二人 2011.08.27
- この想い 2011.08.19
- 困った困った 2011.07.15
- 月が霞んで 2011.07.14
- 言葉と思い 2011.07.04
- 往復書簡 2011.07.02
- Dear friend 2011.06.24
- 雨ふりの本 2011.06.18
- 「たまたま」の 2011.06.14
- 底なしの淋しさ 2011.06.12
- 数学を学ぶ 2011.06.09
- 暮れるに任せる 2011.06.05
- 大雨の日に 2011.05.29
- 陽の洩るとこへ。 2011.05.27
- 遠回りして 2011.05.19
- 人知れず 2011.05.18
- 思うままに 2011.05.16
- ある朝のこと 2011.04.25
- 読書する日 2011.04.24
- 花 2011.04.14
- 終焉 2011.04.12
- 下を向いたら 2011.04.02
- 淡墨桜の木の下で 2011.03.27
- 蕾 2011.03.25
- 夢のあとさきに 2011.03.22
- 自分らしく 2011.03.15
- 生きて、帰って。 2011.03.08
- 色鉛筆 2011.03.03
- 少しずつの、、 2011.02.26
- タラソテラピー 2011.02.24
- 忘れていたこと 2011.02.21
- 待ちわびて、、 2011.02.16
- 薩摩焼 2011.02.12
- 棲む場所 2011.02.06
- 2月になって。 2011.02.01
- ゴッホ展へ 2011.01.29
- 朝に。 2011.01.20
- 細い糸 2011.01.19
- 一瞬一瞬に。 2011.01.18
- 青い空と鳥たちと 2011.01.17
- 今日という1日に、、 2011.01.16
- 心の休息 2011.01.15
- 渦中 2011.01.04
- NEW YEAR 2011.01.01
- よいお年を。。 2010.12.30
- メッセージ 2010.12.23
- 雨のような雪のような 2010.12.16
- 12月の街に、、 2010.12.08
- 捨てる事と買う事 2010.12.01
- 顔なじみ 2010.11.26
- 壷の中 2010.11.20
- 岩合さんの「ねこ」 2010.11.18
- 現実逃避 2010.11.15
- 動物園にて 2010.11.12
- 優柔不断 2010.11.10
- シャガールとみる夢 2010.11.06
- 対話することの力 2010.11.01
- ようやく。。 2010.10.16
- ジヴェルニー 2010.10.13
- カピバラさん 2010.10.09
- 風をきって 2010.09.26
- 満月の夜 2010.09.24
- 水の中 2010.09.09
- 夏を送る空の花 2010.09.05
- 滝めぐり 2010.08.22
- 腹凹 2010.08.19
- 厚み3.5㎝の「告白」 2010.07.30
- 単独と孤独 2010.07.26
- 梅雨あけて、、。 2010.07.18
- たゆまぬ 2010.07.13
- 微妙な色あい 2010.07.04
- オメガ3(n-3)系 2010.07.01
- 雨の音を聴く 2010.06.29
- 大目にね 2010.06.10
- 本棚のこと 2010.06.06
- 熊田千佳慕さん 2010.06.03
- 一緒くたになって 2010.05.29
- 夕陽じゃなくて 2010.05.14
- 森の中の石仏群 2010.05.09
- 梅の実 2010.04.30
- 散歩コース 2010.04.18
- 写真より 2010.04.13
- 友泉亭にて。 2010.04.12
- 桜の絨毯 2010.03.29
- 猫とチューリップ 2010.03.27
- 楽しみのやりくり 2010.03.21
- 春、見っけ! 2010.03.18
- 「土佐弁」がいいの 2010.03.15
- 「ささやか」好き 2010.03.11
- 日常が戻る 2010.03.07
- 体の中心 2010.03.05
- 甘い生活 2010.03.01
- 寝たきり生活 2010.02.27
- 昏々と、、、 2010.02.15
- 梅一輪 2010.02.06
- 駄々をこねる 2010.02.03
- 鳥と母性 2010.01.28
- ライバル現る 2010.01.24
- 一人旅? 2010.01.19
- ぬくぬく、ふくふく。 2010.01.10
- 新しい年に思うこと 2010.01.01
- 体温上昇 2009.12.27
- 苦手な人 2009.12.20
- 色のない世界 2009.12.18
- 散歩好き 2009.12.12
- 張り替える 2009.12.10
- 最後の月 2009.12.04
- もみじと紅葉 2009.11.27
- 写真に残るもの 2009.11.26
- ボジョレー 2009.11.22
- 花と至らない人 2009.11.19
- 揺れる水面 2009.11.09
- 一日の始まり 2009.11.04
- 絵を見にゆく。 2009.11.01
- 禅寺へ 2009.10.27
- 言葉をもらう 2009.10.22
- 甘い香りに、、 2009.10.19
- 眠る猫 2009.10.10
- 号泣して準備。 2009.10.09
- あいまい 2009.09.27
- 9月の夕陽 2009.09.24
- 記録更新 2009.09.19
- 青汁と妄想 2009.09.17
- サヨナラナツノヒカリ 2009.09.06
- ねぇ ねぇ 2009.08.26
- 泡のような1日だけど。 2009.08.06
- 旅と読書 2009.08.04
- 巨大な海亀? 2009.08.01
- 音と活字 2009.07.30
- 雨と守り神 2009.07.29
- すだれ 2009.07.24
- 朝、歩くこと。 2009.07.14
- 生きるかなしみと紫陽花 2009.06.22
- 何故?と問わない。 2009.06.19
- 梅ジュースと姉さん 2009.06.16
- 体と心 2009.06.06
- 風と草 2009.05.27
- 玄関に落ちる涙 2009.05.10
- 日課 2009.05.02
- ご近所さん 2009.04.22
- 師匠の背中に。。 2009.04.17
- あきらめること、あきらめないこと。 2009.04.14
- 頂きもの 2009.04.13
- こんなにもやりきれないことが、、 2009.04.10
- 白洲次郎と正子 2009.03.31
- 送る人と送られる人 2009.03.24
- いよいよ。。 2009.03.19
- 忘れない言葉 2009.03.06
- 通過点? 2009.02.23
- 「愛を読むひと」 2009.02.19
- お肌ツルツル 2009.02.15
- かわいくて働きもの 2009.02.11
- ちょっと走る 2009.02.09
- 準備ということ。 2009.02.05
- 冬の海とカラス 2009.01.25
- しじまで待つ 2009.01.15
- そっとおめでとう。 2009.01.02
- 小さくサヨナラ。 2008.12.31
- 生まれて初めて 2008.12.24
- ”どうしよう” 2008.12.19
- 冷蔵庫が、、ぐすん。 2008.12.15
- 歩いて歩いて 2008.12.13
- 考える事に終わりなく 2008.12.01
- 絆を感じる 2008.11.29
- 「めんどうくさい」は不幸のはじまり 2008.11.25
- 日々の中で気づく 2008.11.19
- ペンギンのように眠りたい 2008.11.15
- 冬を迎えるにあたって 2008.11.14
- 町田 康さんの風貌が、、 2008.10.31
- 朝焼け 2008.10.28
- 今朝の気持ち 2008.10.24
- 2つの恐怖 2008.10.09
- りんごマフィンとギフト 2008.10.08
- まっすぐな道で嬉しい 2008.10.06
- ぴかぴかに酔ふ 2008.10.03
- 夢から覚めて 2008.09.29
- 残された時間 2008.09.26
- 力不足。。悔いが残ります。 2008.09.21
- 絵はラッコだけど、コアラを語る 2008.09.20
- ”不安”を握り締めてはいけない 2008.09.12
- 自分だけの遠いゴール 2008.09.09
- TANITAさんごめんなさい 2008.09.06
- 筋肉問題 その後 2008.09.06
- 浄化をお願い 2008.09.03
- サザンの歌 2008.08.30
- 本のタイトル 2008.08.29
- ハートは弱いけど、、。 2008.08.26
- 夏の終わりの1日 2008.08.24
- まずい感じ 2008.08.21
- 不思議な場所 2008.08.19
- つぎはぎする 2008.08.18
- 予約待ち 2008.08.16
- ケ・セラ・セラ 2008.08.09
- 単純になる 2008.08.04
- プチッっと哲学してみる 2008.07.29
- 贈り物 2008.07.25
- ちゅんくんで遊ぶ 2008.07.23
- 説明不要!! 2008.07.07
- 弁当と本のこと 2008.07.04
- 筋肉問題 2008.06.30
- 朝の香り 2008.06.27
- 運気あがりますように 2008.06.26
- リラックスタイム 2008.06.21
- なんとか回復 2008.06.17
- 一喜一憂しないこと 2008.06.12
- 対策・その1 2008.06.10
- 現実を見ないと 2008.06.08
- ふと気がつくと・・ 2008.06.06
- おまじない 2008.06.04
- 欲がわかない 2008.06.03
- 途方に暮れる歌 2008.05.27
- 癒し隊の面々 2008.05.18
- 消しゴムで消せるなら・・ 2008.05.15
- キャップの眼 2008.05.14
- 夜明け前・・の女 2008.05.11
- 不眠症?? 2008.05.08
- 昨日と違う一日 2008.05.04
- Prisoner of ... 2008.05.02
- 川の流れに身を任せる 2008.04.30
- トルコについて 2008.04.28
- 自転車でGO 2008.04.27
- 君へ誓うよ 2008.04.22
- 食欲の嵐 2008.04.20
- 自分を大切にね。 2008.04.19
- 「こわい」という感覚 2008.04.18
- 琴線にふれる 2008.04.11
- ハート奪われるもの 2008.04.10
- 春の海とくるり 2008.04.09
- 夢をみること 2008.04.09
- 公園で 2008.04.07
- かわいいもの 2008.04.04
- 桜、散る前に 2008.04.03
- 思うこと 2008.04.02
- 勇気 2008.03.27
- α波 2008.03.25
- 日々・・・ 2008.03.18
- 寝顔をみて・・ 2008.03.16
- 2008.03.12
- ズラ刑事 2008.03.11
- 猫は夢みる? 2008.03.08
- コアリズムVS 2008.03.05
- 2008.03.03
- 2008.03.01
- ブログのタイトル 2008.02.29
- 2008.02.28
- 食への欲望 2008.02.27
- 2008.02.26
- 2008.02.25
最近のコメント